livedoorBlogランキングについて諸々
2005年09月03日
livedoorBlogランキングについて諸々
livedoorBlogのリニューアルやランキングイベント「ぶろぐの日」の方向転換などもあり、方向を見失ってしまった感のあるlivedoorBlogランキング。
今日は少し技術的見地からランキングの算出を検証してみたい。
livedoorBlogランキングの欠陥はどうなったか?
リニューアル前のlivedoorBlogランキングには重大な欠陥があった。それは<iframe>タグを複数埋め込むことでポイントを倍々に増やすことができるというものだ。
あの「2ちゃんねる」にまで波及させたこの問題は今、どうなっているのだろうか。
というわけで検証してみる
livedoorBlogの排出するHTMLソースを覗いてみると関連していそうなタグが自動で付与されている。
<script type="text/javascript" src="http://parts.blog.livedoor.jp/js/c.js"></script>
<script language="JavaScript">blog_counter('disctop')</script>
<script type="text/javascript" src="http://blog09.analyzer.livedoor.jp/x.js?pid=9999"></script>
<noscript>
<img src="http://blog09.analyzer.livedoor.jp/img/a.gif?pid=9999">
</noscript>
さらっとJavaScriptファイルを読んでみると
- JavaScriptが有効なブラウザのみカウント
- 一番上のwindowオブジェクトのみをカウント対象に。つまりiframeのカウントは認めず
ということで一応対策はされているらしい。
「ブログスコア」はコメント・トラックバック数などを加味
次にランキングに直接影響する「ブログポイント」の算出法について。
ブログポイントは、訪問者数・投稿数・トラックバック数・コメント数・今まで投稿した記事数などを総合して集計しています。 基本的にこれらの数字が大きければ大きいほどブログポイントの値も大きくなります。
ブログポイントについて
という説明がされているとおり、従来の「1週間のユニークアクセス数の平均値」とは異なった方式で算出されているらしい…が、これ以上の詳細は不明。結構不思議な動きをしている。
ちなみにカウンタは表示できないの?
リニューアル後の管理画面や携帯版の画面では訪問者数が表示できるのだが、(PC版の)ブログ自体には表示する術が見あたらない。
たぶん簡単に用意できる機能だと思うので是非とも提供してもらいたいところ。
ついでにトラックバック
以前、人力検索サイト「はてな」に挙がっていた質問にlivedoorBlogランキングに関するものを見かけたのだが、明らかに従来の方式の回答が連なっているのでついでにトラックバックしておきたい。
自分も回答したのに閲覧さえされていない模様…
その他のトラックバックURL
スポンサードリンク
コメントとトラックバックを読む
コメントまたはトラックバックを投稿する
コメントを投稿する
トラックバックを送信する
この記事へのトラックバックURL:
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/disctop/50057587
メニューとコンテンツ
記事を読む
ブログ内検索
昨日の訪問者数
最新の記事
カテゴリ別の記事
この記事へのコメント
>>1
> まぁ、自分のブログがランキングに入る可能性もないので、あまり気にしてないですが、謎ですね。適当・・・。
あ、でもリニューアル後ではカテゴリ別ランキングも用意されてるのでランク入りすると思いますよ。
>>2
> あー、本日やっと新環境へ移行しました・・・。
デザインも変わってましたね。すごくいいと思います。
#このブログももう少しシンプルにしないとなぁ...
> 「ブログスコア」ってやつがそれに当たるのでしょうか?
あ、それですよ。
移行当初は"0"ですが数日経過すると落ち着くようです。前のブログポイントよりかは何割か少なくなってるような気がします。
しかしコメント反映がおかしくなったのにはまいりました。とりココさんとこはすぐに反映されますね。いいなぁ。しばらくすると落ちつくのかな。様子見様子見。
つーか、いつもいつもいろんな情報、ありがとうございます。
> しかしコメント反映がおかしくなったのにはまいりました。
ご多分に漏れず多重投稿してしまった一人です(笑)
なんでしょうかね?自分もコメント機能変更には泣かされたんですが、ちょっと検討がつきません。
> つーか、いつもいつもいろんな情報、ありがとうございます。
いえいえ、最近サボり気味なんですが(苦笑)